エコ

小中学生を対象に『エコ』についてのアンケート調査を行ったところ
99パーセントの子供が“エコロジー”などの言葉を
見聞きしたことがあると答えたんだそうです

私自身 エコと節約の意味がゴッチャになってきているのですが…(^。^;)

小中学生は言葉の意味をどのように
教わり どの程度理解しているのか
ちょっと気になります

篠田沙代子 社交ダンス  無料航空券入手法  富士フィルム コラーゲンドリンク


エコを正しく理解しようとすることは
ちょっとした経済の勉強になったりもするので
身近なことから関心を持ち 学んでいく過程は
とても良いものだと考えます

でもね…

単に「もったいない」だとか「ゴミは分別する」「リサイクルする」などと教え込むのはどうかなって感じるのですが
如何なものなのでしょうか?!